ものづくり商談会 2026年、
FBCアセアンものづくり商談会は、
EMIDASものづくり商談会へ
※名称変更の経緯についてはこちらから
毎年タイ、ベトナムで開催している「中小の製造関連企業」が中心の展示商談会です。各国トップクラスの来場者数を誇る展示会であり、事前の商談申込を通じたマッチングを実現。展示会+商談会のハイブリット形態で開催しています。
2026年から、EMIDASものづくり商談会に名称を変更し(旧名称:FBCアセアンものづくり商談会)、商談会会期中のみならず、通年に渡ってマッチング機会を提供します。


-
特徴 1
中小の受託加工業が
中心となる展示・商談会他の主要展示会と異なり、「中小の受託加工企業」が出展社の7割を占めます。加工委託先を探すバイヤー、担当者が多数来場。さらに設備投資目的の来場者も多く、製造業企業が顧客となるソリューション企業に対しても魅力的なイベントです。
-
特徴 2
各国でトップクラスの集客イベント / 低価格で出展が可能な大規模展示会
タイ・バンコク会場は5万人規模の来場者を誇る展示会。タイで開催される製造業向け展示会ではTOP3の来場者数。
ベトナム・ハノイ会場は1万人の来場者で、平均来場者数1.5万人の主要展示会に引けを取らない国内最大規模の展示会の一つ。
このような規模を誇りながら、中小企業にも出展しやすい価格をご提示しています。 -
特徴 3
効率的に商談が可能。
事前商談申し込みをすることで、効率的に商談を進めていくことができます(来場登録者へも申し込み可)。
事前にバイヤーを募集し、出展社応募時にバイヤー情報を見ながら決められるため、出展社の数と質が期待できます。



OVERVIEW
概要

在タイ・在ベトナム日系企業はじめ、タイ・ベトナムのローカル企業を中心に、自社事業や製品をPRする業界特化型の展示商談会。製造企業ならびに関連企業が材料や部品の現地調達、自社製品の販路拡大をはかるだけでなく、技術提携・資本提携の パートナー探しも含めた幅広い案件を取り扱います。
2026年スケジュール
バンコク会場
会期:2026年5月13日(水)~16日(土) 10:00~18:00(4日間)
会場:BITEC (HALL 102)
ハノイ会場
会期:2026年9月16日(水)~18日(金) 9:00~17:00(3日間)
会場:VIETNAM NATIONAL EXPOSITION CENTER (VNEC)
出展企業
[製造業]
金属製品、自動車・鉄道・船舶製品、鉄鋼業、非鉄金属、一般機械器具、電気機械器具、
情報通信機械器具、電子部品・デバイス、精密機械器具、化学工業、プラスチック・ゴム製品など、ものづくり企業全般
[ソリューション企業]
製造業企業にサービス・製品を提供する非製造業企業:商社、IT(ソフト開発)、人材、物流、工業団地など
主催
NCネットワークグループ
スペシャルパートナー
ベトナム裾野産業協会(VASI)
共催(2026年)
銀行および自治体など10団体(・中黒は連名共催)2025年8月1日時点
※引き続き共催社募集を行っていますので、随時更新いたします。
名古屋銀行、百五銀行、浜松磐田信用金庫、東邦銀行・福島県、福井銀行・福井県、滋賀銀行・滋賀県、岐阜信用金庫、百十四銀行、山陰合同銀行、南都銀行
©2025 NC Network Group
個人情報保護方針